2025.10.03
海外でも大人気!日本の軽自動車
今、軽自動車の中古車の価格が上昇しています
コロナ前より10~20万以上は値上がりしていて、例えば以前なら40~60万で買えていたものがいまでは60~80万を軽く超えてきています(そう思ったらめちゃくちゃ高いですよね・・)
距離が浅めのものなら下手すると、100万します
一昔前なら(といっても結構前ですが)、100万も出せば新車の軽自動車を買えたんですがね(現在は新車で200万は超えます)
 
中古車で100万だすならもう少し頑張って新車買おうかなあ、と思う方もいらっしゃるでしょう
しかしながら新車も最近ではすぐに納車できないことが多い為(半導体不足やコロナ禍の影響、紛争などで物流が不安定)、中古車市場に需要が傾き、尚更価格を押し上げている状況です
そこに加え、日本だけでなく海外からの人気も高くたくさん輸出されています
軽自動車は日本独自で作られている車であり、海外で小型車はあっても軽自動車の規格の車は生産されていません
 排気量660cc以下
排気量660cc以下
 全長3.4m以下
全長3.4m以下
 全幅1.48m以下
全幅1.48m以下
この小さなサイズは、日本の狭い道路や駐車事情に合わせて生まれました
軽自動車は税金や保険、車検費用が安く抑えられるため、家計に優しい車として大人気
「小さいのに高性能」「経済的」という魅力は国境を越えて評価され、世界でも愛用されているわけです
とっても誇らしいのに、ほしいのになかなか手に入らない、しかもお高い、となってくると悲しいやら悔しいやら
販売側の我々も頭が痛いです
薩摩自動車でも中古車や新車の販売をやっていますが、軽自動車の中古がここまで高くなるとお客様のご希望に添えるような車がなかなかヒットしません
頭数も以前より少ない為、すぐにご用意できないのが現状です
本当に今の軽自動車は乗りやすく、空間も広く、性能良し、デザイン性も高い、と魅力的ですそこに加えて税金や維持費も安く、そこも魅力的なわけです
ガソリン代が高騰して、物価高で部品も高くはなっていますが・・・それでも小回りもきく軽自動車は狭い日本の道路にも合わせて作られているためあらゆる世代の方々から人気が高いのです
しかし日本だけでなく海外からの人気も高いため、中古車価格も跳ね上がっているのが悩みの種ですね・・
そんな軽自動車ですが、もしご要望があれば新車も中古車も販売しておりますので、いつでもご相談ください
ただ、悲しいかな 相場が以前より跳ね上がっている、ということだけは念頭に入れていただければ、と思います(泣)
